今泉 圭姫子 の出演番組

未来8日間の 今泉 圭姫子 が出演する番組を紹介しています。

今泉 圭姫子 に関する情報

今泉 圭姫子(イマイズミ ケイコ)
  • 名前:今泉 圭姫子(イマイズミ ケイコ)
  • ジャンル:

    音楽評論家 ラジオDJ

  • 芸歴:

    【プロフィール】Fm yokohama84.7「Radio HITS Radio」(毎週土曜日25:30~28:30)のDJ。
    ラジオDJ、 音楽評論家、音楽プロデューサー

    1978年4月、湯川れい子氏のラジオ番組「全米Top40」(現ラジオ日本)のアシスタントDJのオーディションに合格し、この世界に入る。
    1979年、イギリスの音楽チャートを紹介する番組「全英Top20」(ラジオ日本)を大貫憲章氏とのコンビでスタート。テレビ東京「おはようスタジオ」の洋楽コーナーを担当。音楽雑誌「ミュージック・ライフ」「ロック・ショウ」に寄稿。UKポップ・グループのアルバムのライナー・ノーツも執筆。また、氷室京介のソロ・デビューに際し、チャーリー・セクストンのコーディネーションを行い、「Angel」のLAレコーディングに参加。また長年追い続けてきたデュラン・デュランの本「プラネット・アースから来た少年たち」(共同通信)を出版。
    1988年7月、ジャーナリスト・ビザを取得し、1年間渡英。ロンドン在住時は、雑誌向けのインタビュー記事を執筆、またBBCのDJマーク・グッドイヤーと組み、ロンドン制作による「ロンドン・コーリング」(FMFuji)のDJを担当し、英国滞在を綴った「ロンドンわがままチェック」をシンコー・ミュージックから出版。

    帰国後は、「FM Fan」「週刊FM」などへ執筆。ラジオは、FMヨコハマ「ダンシング・グループ」をはじめ、 TokyoFM、FMFuji、Cross FM、Kiss FM、Zip FMなどで番組を担当。

    1997年、ラジオ番組制作、企画プロデュースなど活動の場を広げるため、株式会社リフレックスを設立。デュラン・デュランのジョン・テイラーのソロとしてのアジア地域のマネージメントとして2枚のアルバムをAvexからリリース。日本、台湾ツアーを行う。また、韓国アーティストへ日本語歌詞を提供するなど、1999年からK-Popを日本に紹介してきた。

    会社としては、ラジオ番組制作だけでなく、韓国アーティストのマネージメント、日本のアーティストに日本語詞提供など、プロデュース業も行なっている。

  • 出典:ARTIST COMMONS
ラッキー番組占い

総合ランキング

すべて見る

    ドラマ

    すべて見る

      バラエティ

      すべて見る

        アニメ

        すべて見る

            スポーツ

            すべて見る