-
この番組の放送は終了しました
御宿かわせみ 第1シリーズ(1980年版)(15)江戸は雪🈑
平岩弓枝原作の人気時代劇。江戸の大川端にある小さな旅籠(はたご)「かわせみ」を舞台に、真野響子のるいと小野寺昭の東吾のコンビで描く、1980年放送の第1シリーズ
8月12日 火曜 18:00 -18:50 NHK BS
「かわせみ」の客・喜兵衛(織本順吉)とお才(八木昌子)の部屋から五十両が消える。その金は喜兵衛の娘の結納金で、破談になったので先方に返すため持ってきていた。客の佐吉(河原崎建三)の荷物から五十両が見つかり、佐吉は無実を訴えるが投獄される。しかし喜兵衛は、佐吉を犯人と思えないと言う。東吾(小野寺昭)とるい(真野響子)は佐吉の請負人・仙八(小澤栄太郎)に会うが、仙八は佐吉の無実を信じると言う。