-
この番組の放送は終了しました
NHK高校講座 地学基礎
趣味/教育
NHK高校講座 地学基礎 火成岩🈑
キラキラ光る宝石は結晶でできている。そのほとんどが火山やマグマで作られた火成岩の鉱物。結晶の大きさは結晶化する時間と深い関係がある。火成岩について探っていこう!
8月12日 火曜 10:00 -10:20 NHKEテレ1東京
キラキラ光る宝石の多くは結晶で、火山やマグマで作られた火成岩に含まれる鉱物なんだ。結晶の大きさは結晶化する時間で決まるんだって。火山から噴出した火山岩は固まるまでの時間が短く結晶も小さい。でもマグマの中でゆっくり成長した深成岩は結晶が大きく成長する。ゆっくりってどれくらいの時間だろう?マリさんが専門家の先生の話を聞いてきたよ。すると想像を絶するほど長い時間だった。火成岩について探っていこう!