• この番組の放送は終了しました

にっぽん酒処めぐり

情報/ワイドショー

にっぽん酒処めぐり 第12話 奈良県奈良市

四季折々で楽しむ、日本が世界に誇る文化、酒。旨し一杯、極上の肴を求め、にっぽん全国の酒蔵のある町をさすらう旅番組。第12話「奈良県奈良市」 2019年8月制作

8月15日 金曜 23:00 -23:30 J:COM BS

日本酒の輸出量は飛躍的に伸び、若手杜氏による個性的な商品がブームとなっている酒業界。昨今はしぼりたてを飲める酒蔵見学ツアーも人気。そこで雑誌「古典酒場」編集長・倉嶋紀和子氏が酒蔵を訪問。その美酒の秘密を探ります。さらには「地酒はその土地で飲め」ということで街の酒場を訪問。酒好きに飲みながら見て頂きたい紀行番組。
第12話 奈良県奈良市 まずは東大寺で大仏様の御顔を拝見。帰りは奈良漬屋、餅屋でお土産を購入。その後「事前に調べてきた」というお店を訪問。地元の大和野菜・大和肉鶏を扱う居酒屋さんで大いに飲み、創作性あふれる“寧楽(なら)料理”のお店では極上の燻製に悶絶。終電ギリギリまで飲み続ける酔女。最後はカウンターにお惣菜が並ぶ老舗小料理屋へ。「食の奈良」を満喫します。