• この番組の放送は終了しました

あれから10年 これから10年

ドキュメンタリー/教養

あれから10年 これから10年▼File.203 宮城県仙台市/武林里穂さん

東日本大震災時に十代だった若者を取材、「被災から現在〜これからの10年」を伝えます。今回は当時高校2年生だった宮城県仙台市の武林里穂さんです。

8月16日 土曜 20:54 -21:00 BS-TBS

あれから10年 これから10年▼File.203 宮城県仙台市/武林里穂さん

震災発生時、武林里穂さんは高校2年生。当時テレビで観た、黒い波が街を飲み込んでいく「信じ難い映像」に強い恐怖を覚えるとともに、「家族も家も無事だった自分が、被災者を名乗っていいのだろうか」と葛藤を抱えていたという。学校が再開したある日、沿岸部に住む友人を見つけた先生がその友人を強く抱きしめた光景が、強く心に残ったと振り返る。
現在、武林さんは、仙台市のチャンス・フォー・チルドレンという公益社団法人に勤めている。東日本大震災をきっかけに設立された団体で、被災をした子どもや経済的に困難を抱える家庭の子どもに、塾や習い事に通うための「クーポン」を提供し学びの機会を支援している。震災当時、何もできなかった後悔から、大学時代にこの団体に参加。卒業後は教員として2年間勤務し、その後、再び団体に戻った。「この活動を通して、たくさんの
子どもたちが自分のやりたいことに挑戦できるようになれば嬉しい」と語る。

  • 出演者

    【出演/ナレーター】石田亜佑美

  • 監督・演出

    土岐真大

  • 制作

    2025年