BS朝日 日曜スクープ

ニュース/報道

🈢BS朝日 日曜スクープ 米ロ首脳会談を読み解く▽自民党総裁選前倒しは?

米ロ首脳会談を徹底分析…トランプ氏誤算?プーチンの手玉に?ウクライナ“領土交換”は▽石破総理が追悼式典の式辞で13年ぶり「反省」、総裁選前倒しの是非を問う自民は

8月17日 日曜 19:00 -20:54 BS朝日1

🈢BS朝日 日曜スクープ 米ロ首脳会談を読み解く▽自民党総裁選前倒しは?

【徹底解説ニュース最前線①】15日に米国アンカレジで行われた米ロ首脳会談。トランプ氏がプーチン氏を丁重にもてなす演出ばかりが目立ったが、共同記者会見でウクライナの停戦に向けた具体的な進展は示されなかった。米メディアは、「拍子抜け」とし「プーチン大統領の勝利」と報じている。なぜ、こうした結果になったのか、そして取り沙汰される「領土交換」は今後どうなるのか。米・ロ・ウクライナ3国の思惑と行方を読み解く。
【徹底解説ニュース最前線②】戦後80年を迎えた終戦の日、石破総理は全国戦没者追悼式の式辞で「あの戦争の反省と教訓を、今改めて深く胸に刻まねばならない」と述べた。総理が式辞に「反省」という言葉を用いるのは13年ぶりだ。自民党は両院議員総会で、総裁選前倒しの是非を意思確認するとしたが、どのような形で動き出すのか。自民党青年局による47都道府県連の意見聴取では、総裁選前倒しには賛否両論が上がった。
<番組ホームぺージはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/sunday_scoop/ 

  • コメンテーター

    【ゲスト】兵頭慎治(防衛省防衛研究所研究幹事)、小谷哲男(明海大学教授)、久江雅彦(共同通信社特別編集委員)、牧原出(東京大学先端科学技術研究センター教授)

  • 出演者

    【司会】上山千穂飯村真一(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】末延吉正 (ジャーナリスト、元テレビ朝日政治部長)

  • おしらせ

    *番組の内容は、変更の可能性があります。