武田鉄矢とゆく〜激動の昭和100年に贈る言葉

音楽

【武田鉄矢とゆく〜激動の昭和100年に贈る言葉(昭和は輝いていた特別編)】🈑

武田鉄矢がスタジオ飛び出し昭和の痕跡を探訪!マッカーサー執務室の秘密公開!太陽の塔の秘蔵映像、懐かしの昭和歌謡の名曲も。【初回放送:6月27日】

8月17日 日曜 19:00 -20:00 BSテレ東

■「昭和元年から終戦」 大正3年開業以来、関東大震災、空襲を経て今年で111年を迎えた東京駅。 激動の昭和を見てきたその東京駅や東京を昭和元年当時の貴重映像で振り返ります。 そして、戦時中、米軍に攻撃された銃弾の跡が生々しく残るかつての軍事施設を訪ねた武田鉄矢。そこで目にしたものとは?
■「戦後〜高度成長期」 また、滅多にカメラが入れないGHQ最高司令官マッカーサーの執務室を武田が取材。マッカーサーゆかりの品や歴史の痕跡を深掘りします。さらに、戦後、憧れの住まいだった昭和レトロな桐ケ丘団地も訪問。住人のもとを訪れ、昭和の団地生活を振り返ります。
■他にも、大阪万博の「太陽の塔」の「顔」を製作した町工場を取材。 「太陽の塔」について語る岡本太郎石原裕次郎の対談映像も公開します。 貴重映像の数々や懐かしの昭和歌謡曲とともに昭和100年を巡る1時間!

  • 紹介楽曲

    ♪憧れのハワイ航路  岡本敦郎 ♪かえり船      田端義夫

  • 出演者

    【探訪者】武田鉄矢 【ナレーション】塙宣之ナイツ