ドキュメンタリー/教養

●日曜大惨事検証ファイル●衝撃!ワースト10 世界の重大インシデント🈔

「地球を襲う大災害」46億年の長い歴史を通じて、地球はさまざまな脅威にさらされてきた。これらの脅威は地球や生命にどんな影響を及ぼすのか? 声:井上麻里奈

8月17日 日曜 23:00 -0:00 ナショジオ

世界を震撼させた最悪の出来事はなぜ起きたのか。このシリーズでは世界の様々な惨事を徹底調査。アーカイブ映像やCGを駆使し、カウントダウン形式で紹介する。人為的ミスや技術的な問題、自然の猛威など、悲劇の引き金となる要因は実に様々だ。各エピソードでは、飛行機や鉄道の事故、建造物の崩壊、海での悲劇など、それぞれのテーマに沿って、重大事故を厳選。その背景にある原因や悲劇的な物語を紐解いていく。
地球が太陽系に誕生してからおよそ46億年。その歴史は波乱に満ち、さまざまな脅威が地球や地球上に住む生命に襲いかかってきた。火山噴火や巨大地震、小惑星の衝突といった自然災害から、近年の気候変動やパンデミックといった人間が原因ともいえる災害まで、その種類は幅広く、枚挙にいとまがない。今回は地球を襲う大災害をランキング形式で紹介し、地球や生命に及ぼす影響、生存の可能性、対応策などを探る。