ハートネットTV

福祉

ハートネットTV #ろうなん 8月号 ろう者・難聴者と戦争🈖🈐※字幕スーパー🈞

戦後79年。ろう者・難聴者の戦争体験にはあまり光が当たってこなかった。どう次世代につなげるか。歴史に埋もれた事実に迫り、語り継ごうとする人たちの姿から考える。

8月17日 日曜 1:00 -1:30 NHKEテレ1東京

戦争体験を語る人が貴重になる中、ろう者・難聴者の体験にはあまり光が当たってこなかった。戦争証言をどのように次世代につなげるか。歴史に埋もれた事実に迫り、語り継ごうとする人たちの姿から考える。富山大空襲の体験を手話で語る姿を映像記録する手話通訳士。“産業戦士”として軍需工場で労働に尽くした光と影を聞き取り後世に伝える、ろう者。国のため誉れと感じる人、一方で戦争加担させられたと悔やむ人もいたという。