ドキュメンタリー/教養

メーデー!:沈没船の真相解明「復讐の犠牲」🈔

バルト海に沈むドイツのヴィルヘルム・グストロフ号。太平洋に沈む40隻以上の日本の船。どちらも第二次世界大戦中、報復として攻撃され沈没した船だった。

8月18日 月曜 4:00 -5:00 ナショジオ

地球上の海の底に今なお眠り続ける、300万隻もの沈没船。そして船と共に失われた、たくさんの命。沈没した原因はそれぞれ異なるけれど、そこには、まだ知られていない物語が隠されているはず。調査チームは、探索器やリモートカメラ、3Dスキャンなど最新の技術を取り入れ、ときには潜水して残骸を観測し、さらに残された記録を紐解き、さまざまな角度から、沈没船に秘められた驚くべき事実を解明していく。
バルト海に沈む大型船ヴィルヘルム・グストロフ号。ドイツの豪華客船として作られたこの船は、第二次世界大戦中にドイツ兵の撤退を担うことに。しかしドイツ軍の攻撃に苦しめられたソビエト軍の復讐の的となり、攻撃され沈没。一方、日本軍の拠点があった太平洋のトラック環礁には、真珠湾攻撃の報復に燃えていたアメリカ軍の大規模な攻撃により、日本の商船や貨物船が40隻以上も沈んでいる。