自給自足ファミリー

ドキュメンタリー/教養

自給自足ファミリー2025夏【秘境で発見!仰天生活…自然と生きる家族物語】🈑

夏野菜だ!清流の魚だ!自給家族に夏が来た▼山里ちびっ子5人姉弟…天然うなぎ寿司?▼荒波の崖の上?童話みたいな手作りハウス▼お姉ちゃんは花の17歳!幼い姉弟と田舎飯

8月19日 火曜 19:00 -21:00 BSテレ東

究極の田舎暮らし『自給自足』をする家族に密着!食生活や子育てなど大自然と寄り添う日々…子どもたちが生き生きとたくましい…お金に頼らない豊かな暮らしがありました!今回は山に緑が生い茂る『ごちそうの夏』。夏野菜が実り、海の幸・川の幸も盛り沢山!畑でパクリ!食いしん坊ちびっ子5人姉弟…風呂にブランコ?夢の家を手作りする夫婦…お姉ちゃん大好き!幼い姉弟の仲良しご飯…個性豊かな『自給自足ファミリー』が登場!
【食いしん坊ばんざい!ちびっ子5人姉弟】9年前から、高知県の山里で自給生活を送る大賀さん一家は2男3女のにぎやか大家族。田舎暮らしがしたい妻・可南子さんに、夫の隆央さんが引っ張られる形で、築150年の古民家を購入して移住。貯金残高が700円だった時もあったがお金で得られない幸せを満喫している。超元気なちびっ子5人姉弟は全員が食いしん坊!朝穫り夏野菜たっぷりの窯焼きピザ…そして父が握るお寿司の味は?
【造り続けて12年…夢一杯!手作りの家】太平洋を望む高知県の海沿いの町に移住した田井地さん夫婦。1000坪の山林を購入し自力で開拓。崖の上に『童話のような家』を手作りで建てようと決意して…以来12年、理想の家を目指して今もコツコツ建築中だ。目の前の磯場で美味しい貝類を拾いまくり、潮風がそよぐウッドデッキで海の幸ランチ!オーシャンビューの薪炊き風呂には、なぜかブランコが!そして息子2人と川に行き…?
【花の高校生は17歳…自給生活も17年】17年前、北アルプスに囲まれた山間の里に移住した遠藤さん夫婦…。生まれたばかりの長女を連れて引っ越したのは、冬には寒風が吹き抜けるボロボロの古民家だった!自力で修繕し続けること5年…満足に住めるようになった我が家で夫婦は昔からの願いを実行…それは『自宅出産』だった!3人の弟と妹ができた長女も今や17歳。農作業に薪炊き…そんなお姉ちゃんを4歳の末弟は大好きで?