FIM世界耐久選手権(EWC)2025

スポーツ

FIM世界耐久選手権(EWC)2025 第3戦 鈴鹿8耐 Part2

国内で圧倒的な人気を誇る鈴鹿8耐。真夏の8時間という過酷な環境下で、チーム一丸となり、栄光を掴むのは一体どのチームか!?

8月19日 火曜 22:00 -2:30 J SPORTS 2

FIM世界耐久選手権(EWC)2025 第3戦 鈴鹿8耐 Part2

解説:岡谷雄太、佐々木歩夢、南本宗一郎、青木宣篤 実況:木幡ケンヂ、上野智広 レポーター:夜道雪(ユーチューバー/鈴鹿8時間耐久ロードレース番組アンバサダー) 開催日:2025年8月3日 会場:鈴鹿サーキット,三重県鈴鹿市 二輪の耐久レース世界選手権であるFIM世界耐久選手権(EWC)。 その第3戦として開催されるのは日本国内で圧倒的な人気と規模を誇る鈴鹿8時間耐久ロードレース。
鈴鹿8耐の愛称で知られている同レースは、1台のマシンをライダーが交代しながら走り、8時間のうちのサーキット周回数を競い合う過酷な耐久レース。 注目は4連覇を狙うHonda HRC(No.30)。直前のアクシデントで高橋巧、ヨハン・ザルコの2名体制での参戦を発表。この逆境を乗り越えることができるのか!?
また6年ぶりのワークスチームでの参戦となるYAMAHA RACING TEAM(No.21)や、海外メーカーとして初の鈴鹿8耐優勝を狙うSDG-DUCATI Team KAGAYAMA(No.3)も注目。 EWCレギュラー参戦組からはチームランクトップのYART - YAMAHA(No.7)、F.C.C. TSR Honda France(No.5)、YOSHIMURA SERT MOTUL(No.1)も万全の準備を期し、鈴鹿8耐での雪辱を狙う。