にっぽん酒処めぐり
情報/ワイドショー
にっぽん酒処めぐり 第5話 石川県小松市
四季折々で楽しむ、日本が世界に誇る文化、酒。旨し一杯、極上の肴を求め、にっぽん全国の酒蔵のある町をさすらう旅番組。2019年2月制作
8月20日 水曜 23:00 -23:30 J:COM BS
日本酒の輸出量は飛躍的に伸び、若手杜氏による個性的な商品がブームとなっている酒業界。昨今はしぼりたてを飲める酒蔵見学ツアーも人気。そこで雑誌「古典酒場」編集長・倉嶋紀和子氏が酒蔵を訪問。その美酒の秘密を探ります。さらには「地酒はその土地で飲め」ということで街の酒場を訪問。酒好きに飲みながら見て頂きたい紀行番組。
第5話 石川県小松市 新幹線で金沢駅に降り立った倉嶋さん。かけつけ一杯、ということで加賀の庶民の台所・近江町市場へ。のどぐろ・香箱ガニなど名物で一献。腹ごしらえが終わったところで小松市へ移動。現代の名工で知られる、農口尚彦が杜氏を行う「農口尚彦研究所」を訪問。洗練された蔵で造られる銘酒をテイスティング。そして酒にあう和菓子に驚愕。80を超えてもなお多忙な杜氏。お会いすることはできるのか?