にっぽん百低山
ドキュメンタリー/教養
にっぽん百低山「和気アルプス・岡山」🈑🈞
酒場詩人の吉田類がの低山を訪ね、その魅力を堪能!今回の舞台は、岡山の和気アルプス。アルプスを思わせる岩の山塊が、秋に入山禁止となる意外な「ワケ」とは?
8月21日 木曜 9:00 -9:30 NHK BS
岡山県の和気町。平安京建設に尽力した和気清麻呂の出身地でもあるこの町に「アルプス」がある。東西3キロ、南北4キロに及ぶ山塊、一番高い山でも370mしかない「和気アルプス」だ。そこには「穂高岳」や「涸沢岳」さらには「ジャンダルム」など本物のアルプスの名峰の名がついた山が。足を踏み入れてみると、険しい岩りょうや眺めの良いりょう線など確かにアルプスを思わせる景観が広がっていた。