にっぽん酒処めぐり
情報/ワイドショー
にっぽん酒処めぐり 第7話 青森県弘前市 その1
四季折々で楽しむ、日本が世界に誇る文化、酒。旨し一杯、極上の肴を求め、にっぽん全国の酒蔵のある町をさすらう旅番組。2019年6月制作
8月22日 金曜 23:00 -23:30 J:COM BS
日本酒の輸出量は飛躍的に伸び、若手杜氏による個性的な商品がブームとなっている酒業界。昨今はしぼりたてを飲める酒蔵見学ツアーも人気。そこで雑誌「古典酒場」編集長・倉嶋紀和子氏が酒蔵を訪問。その美酒の秘密を探ります。さらには「地酒はその土地で飲め」ということで街の酒場を訪問。酒好きに飲みながら見て頂きたい紀行番組。
第7話 青森県弘前市その1 駅に降り立った倉嶋さんは景気づけの一杯ということで市民に愛されているスーパー「虹のマート」へ。ご当地のお惣菜や海の幸で一献。その後、市内にある酒蔵、「豊盃」でおなじみ、三浦酒造へ。実は番組開始当初から倉嶋さんが一番好きだと言っていた酒がこの「豊盃」。その造り方は“雪国なのに?”という驚きの連続。さらに四合瓶で数万円するという極上日本酒が登場。さすがの倉嶋さんも唸ります。