ドキュメンタリー/教養

解析!スタンフォード監獄実験の真実「廊下は知っている」🈑

1971年の運命の6日間に起こった出来事を、実験の参加者の証言を基にたどる。50余年前の貴重な映像を交え、囚人役と看守役の姿を追って、実験の全貌に迫る。

8月24日 日曜 4:00 -5:00 ナショジオ

史上最大級に悪名高い心理学的研究を、囚人役と看守役の証言を通じて画期的に考察する。ほとんどの登場人物はカメラの前で初めて話す。研究を実施したフィリップ・ジンバルドー博士に研究の動機について質問する一方、人間の性質と“視点の力”に関する、より大きな疑問を追究する。
1971年の運命の6日間に起こった出来事を、実験の参加者の証言を基にたどる。なぜ中止されたのか?本物らしさをどう工夫したか?期間中に変容を遂げた原因は?看守のリーダー役はどんな思いだったのか?時代背景からも紐解き、参加者像を浮き彫りにする。6日間の変容を50余年前の貴重な映像を交え、囚人役と看守役の姿を追う。転換点となるいくつかの事件に焦点を絞って、実験の全貌に迫る。