アニメ 鬼灯の冷徹 第弐期 第9話 地味庁/八寒地獄
人にとっての地獄――それは鬼にとっての日常
8月27日 水曜 23:30 -0:00 BS日テレ
【地味庁】
ネタを探して、今日も小判が衆合地獄の花街にやって来る。今日も今日とてだらける檎だが、小耳に挟んだ話を話し出す。なんでも十王は道具を使って亡者の罪を量るが、第三裁判長の宋帝王は猫と蛇で罪を量るらしい。それを聞き、初耳とばかりに目を輝かせる小判。宋帝王のいる庁は、他の十王に比べてあまり話題にならない地味な庁。首尾よく取材ができれば目新しいネタになるとふんだ小判が動き出す!
【八寒地獄】
八寒地獄。そこは灼熱の八大地獄とは反対にとても寒い。とにかく寒い。体が裂けるほど寒い。ここで働くのは寒さに強い動物・妖怪・雪鬼たちだが、現世においては、文献や日本むかし話、怪談・伝承・地獄絵にすら題材にされていない謎の土地である。そんな八寒地獄の吹雪が珍しく弱まったある日、八寒地獄の本部をめざす鬼灯たちは、温泉につかる人影を見つけるが、あれは温泉じゃない、凍った湖だ!!?
-
おしらせ
これは地獄のお話。 あいもかわらず亡者であふれ返っている地獄では、 閻魔大王の第一補佐官・鬼灯が、 大王の補佐はもとより、 亡者への呵責や獄卒たちの指導に、 現世への視察と大忙しの日々を送っていた。 そんな鬼灯といつもの愉快な仲間たちに、 お久しぶりの西洋地獄の悪魔たち、 おとぎ話に出てくる強烈な姫やら鶴やら 妖怪たちが加わって、 騒々しくも楽しい地獄の日々は、 まだまだ続く!
-
出演者
鬼灯:安元洋貴 閻魔大王:長嶝高士 桃太郎:平川大輔 シロ:小林由美子 柿助:後藤ヒロキ ルリオ:松山鷹志 唐瓜:柿原徹也 茄子:青山桐子 芥子:種﨑敦美 お香:喜多村英梨 ピーチ・マキ:上坂すみれ 白澤:遊佐浩二 座敷童子・一子:佐藤聡美 座敷童子・二子:小倉唯 ミキ:諏訪彩花
-
制作
原作:江口夏実 監督:米田和弘 脚本:後藤みどり キャラクターデザイン:お祭似郎 編集:松原理恵 音響監督:はたしょう二 音響効果:高梨絵美 音響制作:サウンドチーム・ドンファン 音楽:TOMISIRO アニメーション制作:スタジオディーン
-
ホームページ