数学の歴史

趣味/教育

数学の歴史 第8回

「イスラーム文化圏での科学と数学における新たな展開ー権威を乗り越える論証科学の担い手たち」

8月27日 水曜 16:30 -17:15 放送大学テレビ

マームーン期以降、論証科学の担い手たちがどのように論証科学書を読み解いていたのかを見ることで、イスラーム文化圏での科学・数学研究とはどのようなものだったのかを考える。

  • キーワード

    バヌー・ムーサー、サービト・イブン・クッラ、イブン・ハイサム

  • 出演者

    東京大学教授 三村 太郎