かながわ旬菜ナビ
ドキュメンタリー/教養
かながわ旬菜ナビ▽ドキ2わく2!夏休みはじめて物語
相模原市津久井地区で夏のドキドキわくわく体験。子どもたちと一緒にはじめての収穫体験や料理に挑戦します!
8月31日 日曜 9:00 -9:30 tvk1

▼旬菜キャッチャー・坂井美萌々と子どもたちが過ごす夏。訪ねたのは、相模原市津久井地区にあるトマトハウス。会社員を経て新規就農した中山さんは、3棟のハウスで1800本・約16トンの大玉トマト「りんか」を通年栽培しています。中山さんの子どもたちと一緒にトマトの収穫体験。
続いて子どもたちと一緒に訪れたのは、「あぐりんずつくい」出荷者組合・組合長の大神田さんの露地畑。元消防士の大神田さんにロープワークを教えていただいた後、珍しい青ナスや大長ナスを収穫。休憩タイムは、冷たいスイカと涼やかなメダカ観賞。癒しの夏です。▼最後は、収穫した夏野菜で中山家の皆さんと料理に挑戦。ドライカレーとトマトスープ、青ナスのチーズ焼き作り。楽しい夏の思い出ができました。
神奈川の農業の旬な話題をわかりやすくナビゲート!あなたの近くの新鮮で安全・おいしい「旬菜」を紹介。旬の食材のお料理情報「旬ナビレシピ」やプレゼントも必見!