京の水ものがたり
ドキュメンタリー/教養
京の水ものがたり🅂
天橋立運河と廻旋橋 京の都は、暴れ川の「水」と文化を発展させた豊かな「水」に付き合ってきました。一滴の水から始まる京の水ものがたりを伝えます。
8月31日 日曜 17:00 -17:05 テレ玉1

京都府宮津市の天橋立。内海の阿蘇海と外海の宮津湾を結ぶため、大正3年に掘削された天橋立運河。現在は観光船をはじめ多くの船が行き来しています。運河を通る船を通すための珍しい橋・小天橋(通称 廻旋橋・かいせんきょう)も紹介します。
-
出演者
鈴木 康久(京都産業大学教授、カッパ研究会代表)