壬生義士伝〜新選組でいちばん強かった男〜

ドラマ

名作時代劇・壬生義士伝 新選組でいちばん強かった男🈡#10

幕末の混乱期を生きた新選組No.1剣豪、吉村貫一郎を取り巻く人間ドラマ。「守銭奴」と軽蔑されながらも、進んで人を斬り、金を稼ぐ。原作は浅田次郎。主演は渡辺謙

9月1日 月曜 11:00 -12:00 BS11イレブン

名作時代劇・壬生義士伝 新選組でいちばん強かった男🈡#10

「第四部 鳥羽伏見から五稜郭へ(後編)」 盛岡に帰った大野は官軍との交戦を主張し、戦に破れると戦犯として幽閉された。貫一郎の息子・嘉一郎は、南部藩士の誇りを胸に、土方らが最後の地として選んだ函館へと旅立った。父の生き方を知った嘉一郎は涙し、父の汚名をそそごうと、南部の旗を掲げて官軍に突進していく。
大正5年(1916)、貫一郎の次男・二代目貫一郎は初めて盛岡を訪れた。そこには彼が開発した冷害に強い「吉村早稲」の稲穂の海が待っていた。 (全10話)