ちょっとタビ好キ

趣味/教育

ちょっとタビ好キ「福岡県糸島市で笑顔と触れ合いまんてんタビ」

清も動揺!?歯に衣着せぬ男性の物言いにタジタジ…藤圭子との過去を根掘り葉掘り!▽海の仕事は危険と隣り合わせ…互いを思いやる漁師町の絆▽遊漁船の船長は顔見知り?

9月1日 月曜 17:59 -18:27 BS11イレブン

ちょっとタビ好キ「福岡県糸島市で笑顔と触れ合いまんてんタビ」

今回のタビの舞台は福岡県糸島市志摩野北。玄界灘に面した港町をぶらりタビ。 そんな港町で出会ったのは、日本トップクラスの水揚げ量を誇る、糸島の鯛を獲る漁師の男性家族。 仕事と趣味の話など早速話に花が咲きます。
その後はテレビカメラを見つけ、二人で「何が来ているの!?」と盛り上がっていた仲良しご近所さんの女性たちや昔から前川の大ファンだという男性に遭遇。その男性は前川の歌をデビュー当時からずっと聞いてきた大ファンで、現在の歌声をバッサリ辛口評価…。さらに!ずっと気になっていたという前川さんと藤圭子さんとのことにもぶっこみ質問!歯に衣着せぬ男性のお話に前川さんは大爆笑。
最後は海に沈むきれいな夕日を眺めながら祈りを捧げたタビ好キのご両人。今回も港町の人々の温かさに触れた楽しいタビになりました。
とびっきりの“笑顔”と出会い、家族でほっこり楽しめる“旅”情報バラエティ番組です。 旅の案内人は、前川清えとう窓口(Wエンジン)。 “旅手形”に記されたキーワードを頼りに、九州各地をめぐります。 “タビ好キ師弟”の旅に、テレビをご覧の皆さんから“まんてん(満点)!”を頂けますでしょうか!?