• この番組の放送は終了しました

NHK高校講座 日本史

趣味/教育

NHK高校講座 日本史 豊臣秀吉の全国統一🈑

「歴カフェ」へようこそ!ここは歴史好きな人たちが集い各時代について語り合う茶屋です。日本はどんな歴史を歩んできたのか。日本史について知る楽しさを、さぁご一緒に!

9月3日 水曜 10:20 -10:40 NHKEテレ1東京

NHK高校講座 日本史 豊臣秀吉の全国統一🈑

取り上げるのは16世紀末ごろの安土桃山時代。織田信長が亡くなったあと、戦国の世の統一を果たしたのが豊臣秀吉でした。信長の数多くの家臣たちの中から秀でた才能を発揮し、頭角をあらわします。全国を統一した秀吉は、後の武家政権の基礎となる新しい支配システムを確立します。今回の歴史を読み解く3つのポイントは「秀吉の全国統一」、「検地と刀狩」、「朝鮮侵略」。秀吉が行ったさまざまな政策を見ていきます。