-
この番組の放送は終了しました
10min.ボックス 地理
趣味/教育
10min.ボックス 地理 どうして和食の食材は豊富なの?〜日本の自然環境〜🈑
「10min.ボックス地理」は、インパクトある映像で日本や世界の様子を伝える中学生向けの社会科番組。1つの疑問をさまざまな「見方」から探っていく過程を紹介する。
9月3日 水曜 11:00 -11:10 NHKEテレ1東京
今回の疑問は「どうして和食の食材は豊富なの?」。ユネスコの無形文化遺産にも登録された和食は、いまや世界で注目を浴びる食文化だ。使われる食材はさまざまな魚や四季折々の山の幸、豊富な種類の野菜など多種多様だ。和食の食材はなぜ豊富なのか、「海」や「山」、「気候」など、いくつかの「見方」をもとに、日本には多様な海岸線があり、国土のおよそ7割が山地で、さまざまな気候があることなどを探っていく。
-
出演者
【語り】柿原徹也