ガリレオX
ドキュメンタリー/教養
ガリレオX 第337回「“バブル”が生み出す驚異の力 超微細な泡に秘められた可能性」
科学や科学技術に関わる新しい動向や注目の研究を、「深く・わかりやすく・面白く」伝える科学ドキュメンタリー。
9月7日 日曜 13:30 -14:00 BSフジ・181

気体と液体を混ぜると発生する「泡」。
この泡が持つ不思議な力を活用しようという研究が進んでいる。
鍵を握るのは泡の大きさ。
泡の直径がミリメートルよりもさらに小さいマイクロメートルサイズになると泡の挙動や特性が大きく変わることが発見されたのだ。
その不思議な泡はマイクロバブルと呼ばれ、2000年ごろより盛んに研究が行われてきた。
そして今、研究はさらなる発展を遂げ、マイクロバブルを活用した新たな技術が続々と登場している。
マイクロバブルとはいったいどのような特性を持つ泡なのか?
その泡をどのように利用するのか?
微細な泡の活用を目指す最新の研究現場を探る。
-
出演者
【主な取材先】 高橋正好さん(東北大学) 川島英幹さん(海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所)