劇場/公演

落語◆三遊亭圓歌(三代目)「月給日」

昭和・平成の落語界を代表する名人の一人、三遊亭圓歌(三代目)による珠玉の落語をお届け!
日本サラリーマン哀歌ともいえる圓歌オリジナルの落語。
1984年 29分

9月7日 日曜 0:00 -0:30 衛星劇場

◆衛星演芸招待席<落語>〜名人セレクション・三代目 三遊亭圓歌より〜◆ 昔は手取りであった月給。その当時は月給を持って帰れば女房は飛んで喜び夫を敬ったものだが、今じゃ銀行に振り込まれるので夫の代わりに銀行を敬う始末…。そんなところから始まる日本サラリーマン哀歌ともいえる圓歌オリジナルの落語。