ドキュメンタリー/教養
アニマル・オブ・アフリカ:サバイバルの秘訣「小さなツワモノたち」声:小野大輔🈔
「世界一怖いもの知らずの動物」として知られるラーテルや、見た目に似合わぬ勇猛な一面を持つミーアキャットなど、小さな体に驚きのスキルを備えたツワモノたちを紹介する
9月8日 月曜 12:00 -13:00 ナショジオ
アフリカには多くの恐るべき動物が暮らしている。彼らは長い年月をかけて生息環境に適応し、驚くべき狩りの能力を身につけた。このシリーズでは、アフリカのさまざまな自然環境にスポットを当て、そこに生きる危険な動物たちを紹介していく。沼地や湿地、海、サバンナ、森。それぞれの場所で動物たちは生き残りをかけて、日々、命がけの闘いを繰り広げている。そこには強さとスキル、そして生きることへの執念が必要だ。
大型動物がのし歩くアフリカで生き抜く小さなハンターたち。「世界一怖いもの知らずの動物」として知られるラーテルは1匹でリカオンの群れに立ち向かう。「カラハリ砂漠のマスコット」と呼ばれるミーアキャットは愛らしい見た目に似合わぬ勇猛な一面を持つ。さらにボールニシキヘビやイワオオトカゲなどの爬虫類からアリジゴクやサソリなどの節足動物まで、小さな体に驚きのスキルと秘密兵器を備えたツワモノたちを紹介する。