小さな旅

ドキュメンタリー/教養

小さな旅「土(つち)の産(うぶ)薫る 〜京都府 南山城村〜」🈖🈑🈞

京都府の南東部、南山城村。自慢は作物がよく育つ土壌だ。代々続く茶畑を継いだ若き茶農家やこんにゃく作りにいそしむ女性など、自然の恵みに感謝する人びとに出会う旅。

9月8日 月曜 4:20 -4:45 NHK総合1・東京

京都府の南東部、南山城村。木津川が生み出す肥よくな土壌が豊かな自然の恵みをもたらし、人びとは「土の産」と呼んで敬ってきた。5月は、お茶の収穫が最盛期。100年続く茶畑を継いだものの、繊細なお茶作りに悪戦苦闘してきた若き茶農家。みなで集まって取り組んできたこんにゃく作りに生きがいを見つけた女性。村の人たちへの恩返しのつもりで山奥にレストランを開いた移住者の夫婦。自然の恵みに感謝する人びとの物語。