水戸黄門・第34部 #19🈑 ◆里見浩太朗

国民的時代劇シリーズ「水戸黄門」の第34部。里見浩太朗・黄門様も今回で4回目の世直し旅。今シリーズから助三郎の母親・静枝役に池内淳子が加わる。

9月11日 木曜 14:00 -15:00 TBSチャンネル1

#19「浪花女は銭の神様 −三春−」黄門様(里見浩太朗)御一行は三春へ。だが千太(三波豊和)たちが昼間から酒を飲んで羽目を外したせいで、路銀が底を突いてしまう。次の為替が届くまでの金を工面するため、金貸しのおしか(中村玉緒)を頼ったものの、なぜかおしかは黄門様に厳しい態度を見せる。御一行は、おしかの家で働きながらお金が到着するのを待つことになるが…。
全20話