こころの時代〜宗教・人生〜
ドキュメンタリー/教養
こころの時代 「いのち」と「こころ」を問い続けて ロボット学者 石黒浩🈑🈞
万博でひときわ注目を集めるパビリオン「いのちの未来」をプロデュースする石黒浩さんはロボット研究通じて人間とは何か、いのちとこころとは何かをつきつめて考えている。
10月4日 土曜 13:00 -14:00 NHKEテレ1東京
ロボット研究の第一人者・石黒浩さん。自分自身のコピーである遠隔操作アンドロイド「ジェミノイド」の開発で世界的に注目を集めた石黒さんは人間にそっくりなロボットを作る研究の真の目的は、人間を理解するためだと言う。万博のパビリオンでは、人間とロボットやアンドロイドが共存・融合する未来を描いている。ロボット研究最前線に立つ石黒さんとともに、人の「いのち」や「こころ」はどうなっていくのか考えていく。