明日をまもるナビ

情報/ワイドショー

明日をまもるナビ(171)突然の津波警報 どう備え どう行動する?🈑

7月にロシア・カムチャツカ半島付近で起きた巨大地震。日本の太平洋沿岸に出された津波警報は、酷暑の避難など課題を浮き彫りにした。南海トラフ地震の対策のヒントも探る

10月5日 日曜 10:05 -10:50 NHK総合1・東京

日本から1000キロ、ロシア・カムチャツカ半島付近で7月に起きた巨大地震。太平洋沿岸の200万人以上に避難指示が出された津波警報を振り返り、次の備えに生かす。▼なぜ、11時間も警報が?「遠地津波」とは▼酷暑の中の避難。命を守るための持ち物リスト▼突然出てもあわてないために「津波情報の画面」の見方▼南海トラフだけじゃない!北海道から東日本を襲う、日本海溝・千島海溝の巨大地震に備える。