吉田類の酒場放浪記

バラエティ

吉田類の酒場放浪記🈑🅂

千歳烏山「鳥誠」/ 等々力「居酒屋 小川」 酒場という聖地へ 酒を求め、肴を求めさまよう…

10月10日 金曜 19:00 -19:30 テレ玉1

千歳烏山の駅裏、一本路地を入った場所に店はある。4人ほどが座れるカウンター席とテーブル席が4つの小ぢんまりした店だ。軽妙なトークが自慢のマスターと、全ての料理を担当するママさんの2人が店を切り盛りする。まず店に入ると目に飛び込んでくるのが、本日のオススメ「大皿料理」。ご常連のほとんどが、ママさんの料理に惹かれて店に通う・・・と口を揃えるほどママさんの料理の腕前は確かだ。吉田さんも最初に頼んだ
大皿料理の味に、すっかりママさんの味付けの虜になってしまった。メニューに載っていない「抹茶ハイ」に焼酎ベースの「ソルティドッグ」、ご常連一番人気の「ママさん特製餃子」・・・と鳥誠ならではの雰囲気に吉田さんも楽しく酔いしれた。/宮城県出身の店主が創業して 20年。等々力渓谷にもほど近い住宅街にたたずむ男所帯で営む地域密着型の大衆酒場だが、女性一人でも入りやすいと評判。カウンターの大皿に
盛られたお惣菜と冷蔵ケースに並ぶ季節の魚介料理が看板。運が良ければ本鮪のかぶと焼にありつける。吉田さんも最上のほほ肉を頬張った。