東京GOOD!TREASURE MAP

情報/ワイドショー

東京GOOD!TREASUREMAP【荒川に残る日本初の近代下水道施設】🈑🈐

東京の隠れた魅力を紹介する番組。歴史ある場所、施設、イベントや人など、様々な「GOOD!」と出会います。出会った「GOOD!」は番組公式インスタグラムにも投稿されます。

8月19日 火曜 21:54 -22:00 テレ東

荒川区で発見!日本初の近代的下水処理場!日本の近代的下水処理を象徴する建物、旧三河島汚水処分場喞筒場施設。1922年から稼働し、役目を終えても国の重要文化財として見学することが可能。釘を一本も使わない瓦の床や、アーチ型の美しい構造が100年以上経った今も健在。さらに、当時最先端の技術や、手描きの下水道地図など貴重な資料から、先人たちの努力が垣間見える!