あらがう 特攻に異を唱えた指揮官

ドキュメンタリー/教養

NNNドキュメント’25「あらがう 特攻に異を唱えた指揮官」🈖🈑

日本が突き進んだ「一億総特攻」の道。その方針が示された作戦会議でただ一人、異を唱えた29歳の指揮官がいた。元隊員や家族が語る彼の信念、地元で語り継がれる記憶はー

9月8日 月曜 0:55 -1:25 日テレ1

太平洋戦争末期、敗色濃厚の旧日本軍がとった最後の手段、特攻。軍の会議で示された総特攻の方針に29歳の美濃部正少佐は決死の覚悟で異を唱えた。絶対のはずの方針になぜ従わなかったのか。80年前「空気を読まなかった」美濃部少佐が率いた芙蓉部隊は、基地のあった地でも殆ど知られていない。後世に語り継ごうと全国の元隊員や遺族を探す女性の活動を通し、周りに流されず信念を貫き通した指揮官の思いをたどる。

  • 出演者

    【ナレーション】山下香織(鹿児島読売テレビアナウンサー)

  • 制作

    鹿児島読売テレビ