もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう #02🈑🈖
脚本・三谷幸喜×主演・菅田将暉!1984年の渋谷を舞台に、老若男女総勢25名超の人生が交差する!1人の演劇青年が全員の人生を変えていく青春群像劇が開幕
10月8日 水曜 22:00 -23:09 フジテレビ
%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93)
風営法の改正でストリップショーが厳しく規制されるようになり、2年前の熱狂が嘘のように寂れてしまったWS劇場。パトラ(アンミカ)が踊るショーの客席は閑散とし、まるで盛り上がらない。
久部三成(菅田将暉)はWS劇場の法被を着て、パトラのショーのピンスポを担当することになった。前夜、WS劇場の支配人・浅野大門(野添義弘)から「うちで働いてみないか」と誘われたのだ。
劇場スタッフの伴工作(野間口徹)に連れられ、久部はダンサーたちの楽屋を挨拶に訪れる。そこで久部はリカ(二階堂ふみ)と再会する。「頑張ります!」と気を吐く久部に対し、リカは興味なさげに目をそらし…。
-
出演者
菅田将暉 二階堂ふみ 神木隆之介 浜辺美波 戸塚純貴 アンミカ 秋元才加 野添義弘 長野里美 富田望生 西村瑞樹(バイきんぐ) 大水洋介(ラバーガール) 小澤雄太 福井夏 ひょうろく 松田慎也 佳久創 佐藤大空 野間口徹 シルビア・グラブ 菊地凛子 ・ 小池栄子 ・ 市原隼人 井上順 坂東彌十郎 小林薫 他
-
スタッフ
【脚本】 三谷幸喜 【主題歌】 YOASOBI『劇上』[Echoes/Sony Music Entertainment(Japan)Inc.] 【音楽】 得田真裕 【プロデュース】 金城綾香(『監察医 朝顔』、『PICU 小児集中治療室』、『うちの弁護士は手がかかる』、『5→9〜私に恋したお坊さん〜』、『犬神家の一族』、『悪魔の手毬唄』など)
-
スタッフ2
野田悠介(『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』、『新宿野戦病院』、『ナイト・ドクター』、『競争の番人』、『女神の教室〜リーガル青春白書〜』など) 【制作プロデュース】 古郡真也(『コンフィデンスマンJP』、『翔んで埼玉』、『ほんとにあった怖い話』シリーズなど)
-
スタッフ3
【演出】 西浦正記(『コード・ブルー-ドクターヘリ救急救命-』、『THE DAYS』、『リッチマン、プアウーマン』、『連続ドラマW フィクサー』、『ブラックペアン シーズン2』など) 【制作著作】 フジテレビ
-
ご案内
【公式HP】 https://www.fujitv.co.jp/moshi_gaku/ 【公式X】 https://x.com/moshi_gaku/ 【公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/moshi_gaku/ 【公式TikTok】 https://www.tiktok.com/@moshi_gaku
